コナマラソンはハワイ島コナのワイコロアリゾートが舞台。
どの種目もワイコロアリゾートからスタートし、スタートと同じ場所でフィニッシュ。
前日のエキスポ会場はスタート地点から徒歩15分ほどの場所にあるヒルトンワイコロアビレッジで行われます。
ヒルトンワイコロアビレッジまで車で約40分です。送迎付きのパッケージツアーを利用しない方は、ロバーツハワイの空港送迎を事前に予約するか(1人$29+チップ)、コナ空港からタクシーもしくはUberを利用することができます。Uberの相場は$45+チップ、タクシーは$60です。
カイルアコナにご宿泊の場合でも、コナマラソン参加者の為の有料送迎オプションをスポナビハワイがご用意しております。その場合、ゼッケンなどは当日朝の送迎バスでお渡しするので、前日のゼッケン受け取りは不要です。
やはり一番簡単なのはレンタカー。
コナ空港前からレンタカー屋さんまで無料シャトルバスが随時運行しているので、店舗までの移動も心配無用です。
下記日程で行われます。
2021年6月26日(土) エキスポ(ヘルス&フィットネス・フェア)
2021年6月27日(日) コナマラソン、ハーフマラソン、10(10.55)kmラン、5kmラン
大会前日に行われるエキスポ(ヘルス&フィットネス・フェア)は、誰でも無料で参加できます。レースナンバー(ゼッケン)、参加Tシャツなどのパケットピックアップ、レイトレジストレーションを行うことができます。またランニングウェアやアクセサリー、エナジージェル、健康グッズなど30を超えるショップが出店予定です。
ゼッケンは体の前に必ず装着してください。適切に付けられてない場合、大会運営や計測、写真撮影に支障をきたす場合がございます。ジャージなど、レース中に着用しない服にゼッケンを装着しないようお気を付けください。
大会当日のエントリーはできません。
はい、います。カメラマンにゼッケン番号が見えるよう、体の前に装着してください。
レース前日に行われるエキスポ会場で受け取ることができます。
熱帯気候であるため、適切な水分補給など、体調管理に気を付けてください。また、事前にコースの確認をお願いいたします。
日程が決まり次第お知らせ致します。2022年の受付開始は2021年8月を予定しております。
主催者手配の無料シャトルバスが、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ(Lower Lobby)からスタートエリア間を4:00 am ~ 11:00amの間で運行いたします。歩くと20~30分ほどかかります。
バスはランナーの方のみ利用可能です。利用したい場合は、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジのロワー・ロビー(Lower Lobby)に集合してください。
スタート/フィニッシュエリアであるワイコロア・ボール・アット・クイーンズ・ガーデンからヒルトン・ワイコロア・ビレッジまでは約1.6kmあります。
お帰りのリゾート専用シャトルバスは10:00 amから運行しており、片道$2の運賃がかかります。
ワイコロア・ボール・アット・クイーンズ・ガーデンと道を挟んだキングス・ショップスに駐車スペースがございます。
ペットを連れてくるのはご遠慮ください。
最高気温は28℃~30℃、最低気温は20℃~22℃程度で、降水量も少ないです。コナマラソンで一番大事なことは、暑さ対策です。当日はもちろん、数日前からしっかりと水分と電解質を摂っておく事が何よりも大事です。
表彰式は、9:30 am から開始いたします。
スタート/フィニッシュエリアのスポナビハワイテントで荷物を預けることができます。ゴール後は預けた場所と同じ場所でピックアップできます。
レモンライム風味のゲータレードとお水を用意しています。
また、フルマラソンとハーフマラソンのコース上にある特定のエイドステーションではエナジージェルを配布します。
いいえ、USATF公認のレースではありません。また、ボストンマラソンの出場資格の対象にもなりません。
JLT Timingが大会公式計測会社となります。ゼッケンの裏に付いているタイプの計測チップを使用します。
マラソン5:30 am、ハーフマラソン6:00 am、5kmラン6:45 am、10kmラン7:00 am となります。
フィニッシュラインが閉まる1:30 pmまで、全てのコースで歩くことは可能です。
5kランのみ、ストローラーをご利用いただけます。
可能ですが、安全上、フィニッシュライン付近ではゴールする参加者以外は一緒に走ることはできません。
安全上、ゴールする参加者以外はフィニッシュラインを通過することはできません。
はい、アスファルト道路になります。
フルマラソン:20ヵ所、ハーフマラソン:10ヵ所、10kmラン:5ヵ所、5kmラン:2ヵ所
各エイドステーションは1.6km~2.5kmの間隔で設けられています。エイドステーションには水、スポーツドリンク、氷が用意されています。また、ミストシャワーステーションも3ヵ所用意しております。
はい、エイドステーションの近くに設置しております。
フルマラソン開始8時間後(1:30 pm)に、コースは閉鎖されます。
どのコースも平坦なコースとなっております。フルマラソンとハーフマラソンのみ緩やかな登りがあります。
大会前日の土曜日にヒルトン・ワイコロア・ビレッジのコンベンションセンターで開催されるエキスポ(ヘルス&フィットネス・フェア)で、10:00am ~ 5:00 pmの間に受け取ることができます。また、大会当日の朝4:30 am ~ 6:45 amの間スタートラインでも受け取り可能ですが、Tシャツなどが不足する場合がありますので、前日までのお受け取りをお勧めいたします。ご参加者の方は、写真付きのIDをご持参のうえ、ご自身のゼッケンを受け取りください。代理での受け取りはできません。
2つのシャトルバス会社がコナ空港からワイコロア・ビーチ・リゾート間のシャトルバスを運行しております。下記URL、電話番号からご確認ください。(英語表記、やりとりとなります。)
Roberts Express Shuttle
ウェブサイト:www.robertshawaii.com
電話番号:1-866-570-2636
Speedi Shuttle
ウェブサイト:www.speedishuttle.com
電話番号:1-877-242-5777
お申込み後のご返金は受け付けておりません。その他のお申込みは、ツアー会社さんなどへお問い合わせください。
日本事務局では、行っておりません。直接お申込みをするか、旅行会社さんへお問い合わせください。
ワイコロア・ビーチ・マリオ・リゾート&スパ(Waikoloa Beach Marriott Resort & Spa)が、スタート・フィニッシュエリアに一番近いホテルとなります。また、歩いて10分程度となります。その他にもワイコロア・リゾート内にはヒルトン・ワイコロア・ビレッジ等があります。
また、大会当日は無料のシャトルバスが、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジからスタートライン間を4:00 am ~ 11:00amの間で運行いたします。
バスはランナーの方のみ利用可能です。利用したい場合は、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジのロワー・ロビーに集合してください。スタート/フィニッシュエリアであるワイコロア・ボール・アット・クイーンズ・ガーデンからヒルトン・ワイコロア・ビレッジまでは約1.6kmあります。
大会当日以外もシャトルバスは10:00 am から運行しており、片道$2の運賃がかかります。
特にございません。16歳未満の参加者は、保護者の同意書が必要です。
2021年6月26日10:00am ~ 5:00 pmに行われる、エキスポ(ヘルス&フィットネス・フェア)内の日本事務局にて、レイトエントリーが可能です。なお、当日のエントリーはお受けできませんのでご了承ください。その他、ツアー会社さんなどを通す場合は、各会社へお問い合わせください。
ツアー会社、各航空会社へお問い合わせください。成田-コナを結ぶJALの直行便(1日1便)、羽田-コナを結ぶハワイアン航空の直行便(週3便)がございます。そのほかは、ホノルル空港で乗り継ぎとなります。ホノルル-コナを結ぶフライトはハワイアン航空となります。
ワイコロアリゾート内は片道一方通行という規制はございますが、ハイウェイは通常通り通行可能です。